1 2011年 06月 12日
秘密ダンジョンの追懐記録です。
NPCとの会話や秘密ダンジョン内の画像など、 多くのネタバレを含みます。了承の上、閲覧してください。 レベル: Lv 405~435 秘密ダンジョン名: カダーム・ギガスの寺院 ダンジョン入口: 暴かれた納骨堂 B1 (グレートフォレスト/プラトン街道) 出現モンスター: 骸骨傭兵(骸骨剣士Zin)、グリーク教修道士(偽聖職者Zin)、 呪われた戦士(幽霊鎧Zin)、ハウロカーンの目(ドゥームスフィアZin)、 ラフディスラクト(オーガソルジャーZin)、悪魔の使者(マーブルガゴイルZin)、 憎しみのダハープ他(レッドアイ元老Zin)、 ギガスの追従者(死の斧Zin)、ガイナスソード(剣闘士2 Zin)、 ガイナス(ライオンヘッド4 Zin)、ソドムウィップ(パンタズドリーム2 Zin)、 ソドムブラー(アンデッドロック4 Zin)、グリーク教修道士(ダークプリーストZin)、 ハウロカーン(レッドアイ元老Zin)、ウォームギガス(装甲ボーンキメラ2 Zin)、 カダーム・ギガス(装甲ボーンキメラ4 Zin) コース別クリア報酬: ※内容とMOBの強さに変化はなし 簡単(60分延長)/ 経験値 6,000,000、 普通(30分延長)/ 経験値 7,500,000、 難しい(15分延長)/ 経験値 9,550,000、 非常に難しい(延長なしで35分)/ 経験値 10,000,000 秘密ダンジョンがある、暴かれた納骨堂は、 古都ブルンネンシュティグを左に出て、3つ進んだマップ、 グレートフォレスト/プラトン街道にあります。 ![]() ポータルは、堕落魔法師から入手しました。 ![]() 秘密ダンジョンの入口は、マップ右上↓に現われました。 ![]() 秘密の入口を潜ったら、少し左上に居るNPCとご対面。 ![]() ということで、最初にPTのリーダーが冒険するコースを選択します。 難易度別に4種類のコースがありますが、 殆どのPTは一番経験値の多い「非常に難しい」を選ぶようです。 そして、あらかじめ釘を刺されているように、 一度選択したコースは変更が出来ません。 ![]() 秘密ダンジョン内のマップ 1Fは、こんな↓感じでした。 ![]() 1Fでは、全属性の抵抗が130%低下するようです。 まず、中央広場にいるMOBを倒していくと、 ![]() といったメッセージが表示され、粗方のMOBを倒したところで、 周囲にある各礼拝堂に続く扉が開くようになります。 各礼拝堂には、レッドアイ元老Zinがいるので、 それぞれを倒すことで、右奥の2Fに続く扉が開くようになります。 ![]() 絶望の礼拝堂にいるのは、絶望のベルディン。 ![]() 恐怖の礼拝堂にいるのは、恐怖のジュレーン。 ![]() 憎しみの礼拝堂にいるのは、憎しみのダハープ。 ![]() 破壊の礼拝堂にいるのは、破壊のバンドール。 ![]() 上記のセミボスだけを倒せば、 礼拝堂にいるMOBを殲滅する必要はないようです。 なお、時間延長なしの「非常に難しい」コースを選択した場合、 一つ目の礼拝堂に辿り着くくらいのタイミングで、 ![]() といった、タイムカウントダウンメッセージが出ます。 初期設定の制限時間が35分なので、メッセージが出て当たり前。 むしろ、このメッセージの表示から、 参加PTの殲滅速度を計るといいかもしれません。 ポータルを潜って2Fに行くと、マップ 2Fは、こんな↓感じでした。 ![]() 2Fでは、全属性の抵抗が150%低下するようです。 マップ中央に向かい、蝋燭に囲まれた台座にリーダーが触ると、 ギガスの追従者(死の斧Zin)が10匹強湧きます。 ![]() ギガスの追従者を殲滅すると、 ガイナスとソドムブラーの礼拝堂に続く扉が開くようになります。 ガイナスの礼拝堂では、とにかく皆でガイナスだけを倒す。 なぜなら、戦闘開始と同時に周囲に湧くガイナスソードは、 一生懸命に倒しても経験値が1だから(^^; ![]() 加えて、ガイナスを倒すのに時間がかかると、 HPを半減する範囲攻撃に襲われます。 ![]() ガイナスを倒したら、今度は反対側のソドムブラーの礼拝堂へ。 ソドムブラーの礼拝堂にいるソドムウィップは、 2人以上が攻撃範囲に入ると、ブリザード(氷雨)の範囲攻撃をしてきます。 そのため、ここでは「釣り」役がソドムブラーのみを釣ってきて、 中央で待つPTメンバーの前に誘き出してから、倒す方法をとるPTが多いようです。 ![]() 一方、誘き出してこなければならないソドムブラーは、 ワーム攻撃をしてくるので近づきすぎず、 長期戦になるとHP半減攻撃をしてきます。 ![]() ガイナスとソドムブラーを倒すと、 カダーム・キガスの礼拝堂に続く扉が開くようになります。 リーダーがハウロカーンと話すと、 ハウロカーンとグリーク教修道士がMOBに変貌。 ↓の左奥、赤い元老ZINがハウロカーン、 手前のプリーストZINがグリーク教修道士です。 ![]() ハウロカーンは、範囲攻撃あり、HP半減攻撃あり。 グリーク教修道士は、異常攻撃あり、HP回復と上昇あり。 強い火力職が少ないと、結構時間がかかるMOBです; ハウロカーンを倒すことにより、 ラスボスのカダーム・キガスと取り巻きのウォームギガスが4体湧きます。 ![]() ここでも、カダーム・ギガスに攻撃を集中させるため、「釣り」役が登場。 ![]() カダーム・ギガスを中央まで誘き出したら、足止めして遠距離攻撃、 または、高火力でソロができるメンバーがいれば、 他のPTメンバーは離れて待機、ソロで挑んだ方が攻撃が緩くなるそうです。 カダーム・ギガスは、HP半減、毒、即死などの攻撃をしてきます。 特にHPが3/4を切ると、定期的なHP半減攻撃を仕掛けてくるので、 出来れば早く倒してしまうのがベスト。 でないとBISとWIZが回復支援でヘロヘロになります(><; カダーム・ギガスを倒したら、その瞬間に秘密クリア。 ![]() ↑経験値獲得が妙な数値なのは、ギルド所属のBISのSSだからです(^^; カダーム・ギガスを倒した瞬間に死んでいると、 死亡者にはクリア報酬が入らないので、 PTメンバーはBISのリザに頼らず、自分で復活の巻物を持って行きましょう。 以上、噂に違わず、非常に難しい秘密でした。 私は、物理火力のランサーではPT参加することが出来ず、 支援BISのみで秘密を経験しました。 なので、2Fの内容についてはイマイチわかっていなかったり(^^; そのイマイチわかっていない中で、気づいたことをいくつか。 1Fは、中央広場のMOBを粗方倒す必要があることもあり、 元老爺さん達の範囲攻撃や、一般MOBの異常攻撃と強烈な一撃など、 HPと防御力、回避、水や風の抵抗がないキャラクターは、 非常に死にやすいです。 2Fは、至るところでHP半減などの範囲攻撃を受けます。 また、「釣り」「ラスソロ」などの役割を振り当てて遂行するため、 1Fほど死ぬ確立は高くないものの、役どころが拙いとPT全滅の危険性も。 BISはアーチ、ブレッシング、エビルを完備、 ミラーは自分が死なない自信があれば使用、PTHは速度が命。 WIZは支援時のプレイヤースキルが高いほど有り難かったです。 PT募集では、支援職のBISとWIZの他に、 釣り、ラスソロ、低下といった役割を求めることが多く、 ポタを持っていたとしても一般火力職の参加は高倍率。 また、役割を決めてPTを組む弊害として、 タイミングが悪いとメンバーが集まるのに非常な時間が掛かります。 個人的には、役割など決めず、 皆で試行錯誤するくらいの遊び心を持って挑戦するといいと思いますが、 時間制限のある秘密なので、手堅い構成メンバーが求められるようです。 取り敢えずは自己準備として、この秘密に挑戦する前に、 メインクエスト5の天上報酬で抵抗とHPを上げておくと気持ち的に楽だと思います。 ■
[PR]
▲
by yukiwarigusa
| 2011-06-12 03:47
| RS:秘密ダンジョン
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
![]() 検索
最新の記事
カテゴリ
【注意】不審メール RS:Play日記 RS:メインクエスト1 RS:メインクエスト2 RS:メインクエスト3 RS:メインクエスト4 RS:メインクエスト5 RS:Lv1-99 RS:Lv100-199 RS:Lv200-299 RS:Lv300-399 RS:Lv400-499 RS:Lv500-599 RS:称号クエスト RS:恩寵クエスト RS:マスタクエスト RS:一日クエスト RS:覚醒クエスト RS:イベントクエスト RS:秘密ダンジョン 「バロック」 その他ゲーム 「REIDEEN」 「Devil May Cry」 「ムシウタ」 「神霊狩」 「デビルマン」 「血界戦線」 「進撃の巨人」 その他アニメ PHPメモ 変形性股関節症 観劇 その他の思い ブログの説明 タグ
RED STONE(407)
メインクエスト(158) アニメ(54) 単発クエスト(50) Play日記(48) MQ-1(48) MQ-2(43) 連作クエスト(42) ゲーム(35) Lv1-99(35) MQ-3(32) 秘密ダンジョン(29) MQ-4(25) バロック(18) REIDEEN(18) 入院(16) Lv200-299(13) Lv100-199(12) 神霊狩(12) 限界突破(12) デビルメイクライ(12) マップ製作者(10) 銀行顧客(10) MQ-5(10) SLv1-99(9) 動画(7) モンスター鑑別士(7) SLv100-199(7) Lv300-399(6) エキサイトブログ(6) 黄色のメリックが残した遺物(6) 少女とお父さん(6) 取引人(5) ムシウタ(5) チャーム(5) ポーター(5) シティーウォーカー(5) SLv200-299(5) 錬金術(5) 不審(5) 恩寵クエスト(4) Lv400-499(4) セリフ(4) アトラスネット(4) マスタクエスト(4) 緊急招集(4) ミュージカル(4) 消えた王国(3) フィッシング詐欺(3) SLv400-499(3) SLv300-399(3) DEVILMAN(3) PHP(2) Fateシリーズ(2) アーティファクト(2) SLv500-599(2) イベントクエスト(2) キリアム(2) カエル(2) スケジュール報告書(2) スマホアプリ(2) セントロード(2) 救出(2) 宮廷料理人カープ(2) 脱出ゲーム(2) 震災支援(2) 進撃の巨人(2) 四コマ漫画(2) 歳時(2) 血界戦線(2) 塔B6(2) 宝石鑑定士(2) 鴉-KARAS-(1) 狼と香辛料(1) 薬師(1) 密教(1) 文豪ストレイドッグス(1) 不正ログイン(1) 邪教の占い館(1) 市民(1) 屍者の帝国(1) るろうに剣心(1) リハビリ(1) 勧誘電話(1) 化物語シリーズ(1) ペルソナアインソフ(1) パペットガーディアン(1) パソコン(1) ストレートプレイ(1) ザナイトビフォア(1) いばらの王(1) 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
公式サイト
![]() Copyright © 2010 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved.License to GameOn Co., Ltd. RED STONE (ゲーム) バロック (ゲーム) TYPE-MOON(ゲーム) 物語シリーズ(アニメ) ブログジャンル
忍者アクセス解析
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||