2014年 05月 11日
限界突破の称号クエスト
「幽霊の遊戯4」の追懐記録です。 NPCとの会話やクエストアイテムの画像など、 多くのネタバレを含みます。了承の上、閲覧してください。 このクエストは、称号「限界突破Lv3」の連作クエストの4回目です。 受諾レベル: Lv 400 クエストNPC: 「幽霊の遊戯3」クリア後にクエスト自動追加 移動: ⇒ グレートマウンテン北部 対象モンスター: レベルにより異なる インベントリ使用数: 6 個 取得経験値: 16,500,000 取得称号: 限界突破 Lv 3 (物理ダメージ制限 4000増加、魔法ダメージ制限 10000増加) ![]() 妖精達から貰った宝玉が教えてくれる、祈りのカケラが手に入る場所は、 限界突破Lv1、Lv2のときと同様、キャラクターのレベルによって異なります。 Lv200~250 ソルティケーブB8 Lv251~299 名も無い崩れた塔8F、10F Lv300~350 スウェブタワーB3 Lv351~399 トラン森南部 Lv400~450 暴かれた納骨堂B5、B6 Lv451~499 ダークエルフ王宮2F、3F Lv500~550 呪いを受けたミズナの洞窟/小さな洞窟、宝石の部屋 Lv551~599 ゴールド・スワンプ洞窟B1、B2 Lv600~650 モリネルタワー4F、5F Lv651~699 時の森1層目、2層目 Lv700~750 時の森最深部 Lv751~ エルン山 迂回路、乾いたオアシス、漆黒の城、深淵の地底湖 ![]() 私は今回、ゴールド・スワンプ洞窟B1、B2 になりましたが、 この場所にもやる気を削がれます(無課金の私には遠くてキライ)…orz 取り敢えず、いずれうっかりその気にでもなった時に、 遠路遥々出向いていければいいかなあ、と思ってます。 ▲
by yukiwarigusa
| 2014-05-11 18:00
| RS:称号クエスト
|
Comments(0)
2014年 05月 11日
限界突破の称号クエスト
「幽霊の遊戯 3」の追懐記録です。 NPCとの会話やクエストアイテムの画像など、 多くのネタバレを含みます。了承の上、閲覧してください。 このクエストは、称号「限界突破Lv3」の連作クエストの3回目です。 受諾レベル: Lv 400 クエストNPC: 「幽霊の遊戯2」クリア後にクエスト自動追加 移動: ⇒ ウィザードギルド ⇒ ヘムクロス高原 / 高原南部地域 ⇒ ウィザードギルド ⇒ グレートマウンテン北部 対象モンスター: なし インベントリ使用数: 1 個 取得経験値: 2,000,000 ![]() ![]() ![]() ということで、またしてもベイムパパの所へ行きます。 ![]() ![]() 近距離だからまだマシですが、 ここまで行ったり来たりさせられることはないんじゃないか? ![]() いや、親子の愛で心が満たされる前に、 伝書鳩めいたやりとりの往復に、こめかみの血管が切れそう。 ![]() ![]() ここでようやく、ベイム親子とはお別れ。 ![]() 半ばうんざりしながら、グレートマウンテン北部にある妖精の泉へ。 ![]() ![]() というわけで、うんざりの理由は、必要な祈りのかけらの数。 1000個!! 鬼ごっこなんかしてる場合じゃなーい!(泣 ![]() ![]() ここで、「幽霊の遊戯3」のクエストが終了。 経験値を獲得し、次のクエストが自動受諾されました。 ここまでくれば、このあとのクエストは放置決定なので、 私の中では、クエストクリアの位置づけです。 いや、1000個とか、本当にやりたくないから。 で、いつものように妖精たちに声を掛けてみれば、 ![]() あはははは。 好きなだけ笑ってなさい。 ▲
by yukiwarigusa
| 2014-05-11 17:30
| RS:称号クエスト
|
Comments(0)
2014年 05月 11日
限界突破の称号クエスト
「幽霊の遊戯 2」の追懐記録です。 NPCとの会話やクエストアイテムの画像など、 多くのネタバレを含みます。了承の上、閲覧してください。 このクエストは、称号「限界突破Lv3」の連作クエストの2回目です。 受諾レベル: Lv 400 クエストNPC: 「幽霊の遊戯1」クリア後にクエスト自動追加 移動: ⇒ ウィザードギルド ⇒ ヘムクロス高原 / 高原南部地域 対象モンスター: 地縛霊 (Lv 400 Zin ボス) インベントリ使用数: 1 個 取得経験値: 1,500,000 ![]() ![]() ![]() 「仲間を集めて」との助言をもらいましたが、残念ながら一人で決行です。 ![]() ヘムクロス高原 / 高原南部地域に戻り、ベイムパパのところへ。 ![]() 1) を選択すると同時に、 ベイムパパの後ろに、対象MOBの地縛霊が現れました。 ![]() この、硬くて痛いMOBを、5回退治すると、クエスト終了となるようです。 が、私はこんな状態にされまくって↓、現状、どうにもなりません(^^; ![]() というわけで、このクエストは未了。 地道にレベルを上げながら、チャレンジを繰り返して行こうと思います。 ――以下、2015年6月に追記。 お詫びだとか贈り物だとかで、 いつの間にか買い物袋に入っていたポータル系アイテムがあったので、 課金支援を受けられるついでに、1年と1か月ぶりに挑戦してみました。 異常状態対策として、頭と指に3割程度の予防装備をしましたが、 今回なんとかなった最大の理由は、HP回復とスタン効果。 ![]() ランサーの覚醒スキルである、パラライズスティンガーによる麻痺が 非常に有効でした。 あと、地縛霊からのHP吸収(笑。 この2つのお蔭で、時間はかかりながらも倒すことには成功。 ちなみに、クエスト情報には「少なくとも5回は繰り返して」とありますが、 私の場合、ゆうにその2倍の数を倒しました。 ![]() は、退治成功。 ![]() は、退治失敗。 ランサー使いのプレイヤーさんはよくお分かりだと思いますが、 サイドステップを踏むランサーは、敵の周りをくるくると回ります。 麻痺させてー、HP吸収してー、 地縛霊の周りをぐるぐると回りながら、時々は岩に阻まれて固まりながら、 ザクザクと突き続けて、10体目。 ![]() ようやくすべての地縛霊を引き剥がして、クエストUP。 ![]() ![]() ここで、「幽霊の遊戯2」のクエストが終了。 経験値を獲得し、次のクエストが自動受諾されました。 延々と持ち続けていた「悪霊退散具」ともお別れです。 ようやっとインベントリのマスが1つ空くよ(-ω-; ▲
by yukiwarigusa
| 2014-05-11 17:20
| RS:称号クエスト
|
Comments(0)
2014年 05月 11日
限界突破の称号クエスト
「幽霊の遊戯 1」の追懐記録です。 NPCとの会話やクエストアイテムの画像など、 多くのネタバレを含みます。了承の上、閲覧してください。 このクエストは、称号「限界突破Lv3」の連作クエストの初回です。 受諾レベル: Lv 400 クエストNPC: ベイム (ウィザードギルド、17.19)、魔法都市スマグ 移動: ⇒ ヘムクロス高原 / 高原南部地域 ⇒ 鉄の道 / ハノブ入口付近 ⇒ ヘムクロス高原 / 高原南部地域 ⇒ ウィザードギルド ⇒ ヘムクロス高原 / 高原南部地域 対象モンスター: 変装幽霊パパ (Lv 36前後) インベントリ使用数: なし 取得経験値: 1,500,000 ![]() ![]() ということで、幽霊と遊びに行きます。 ![]() ヘムクロス高原 / 高原南部地域は、魔法都市スマグを出てすぐのMAPです。 ベイムパパがいたのは、このあたり↓ ![]() ![]() ![]() ということで、幽霊と鬼ごっこをすることになりました。 ![]() 鉄の道 / ハノブ入口付近は、ヘムクロス高原 / 高原南部地域を一つ下りたMAPです。 偽パパ(変装幽霊パパ)がいたのは、このあたり↓ ![]() ↓こういう状態で、たくさんいるので、狩るのは楽でした。 ![]() が、倒しても逃げられたり、 ![]() 偽物を倒して、状態異常を掛けられたりしました。 ![]() ちなみに、クエスト「フェアリーズビーベル」をクリア後に購入可能になる 「鬼神煌足」というアイテムを持っていると、 鬼ごっこに勝つ確率が上がるそうです。 ![]() が、いつも通り、そうしたことに無頓着な私は、 ひたすら鬼ごっこを繰り返して、ベイムパパと遊びました。 ![]() ![]() ヘムクロス高原 / 高原南部地域に戻り、ベイムパパのところへ。 ![]() ![]() この称号の一連クエストは、なんか切ないですね (´・ω・`) ![]() 魔法都市スマグに向かい、ウィザードギルドに入って、ベイムのところへ。 ![]() ![]() 再び、ヘムクロス高原 / 高原南部地域に戻り、ベイムパパのところへ。 ![]() ![]() ここで、「幽霊の遊戯1」のクエストが終了。 経験値を獲得し、次のクエストが自動受諾されました。 こんなところで終わられても、というのが、このクエストの一番の感想でした。 ▲
by yukiwarigusa
| 2014-05-11 17:02
| RS:称号クエスト
|
Comments(0)
2014年 02月 12日
限界突破の称号クエスト
「くじけぬ心3」の追懐記録です。 NPCとの会話やクエストアイテムの画像など、 多くのネタバレを含みます。了承の上、閲覧してください。 このクエストは、称号「限界突破Lv2」の連作クエストの最終回です。 受諾レベル: Lv 300 クエストNPC: 「くじけぬ心2」クリア後にクエスト自動追加 移動: ⇒ グレートマウンテン北部 対象モンスター: レベルにより異なる インベントリ使用数: 3 個 取得経験値: 9,500,000 取得称号: 限界突破 Lv 2 (物理ダメージ制限 2000増加、魔法ダメージ制限 6000増加) ![]() 妖精達から貰った宝玉が教えてくれる、祈りのカケラが手に入る場所は、 限界突破Lv1のときと同様、キャラクターのレベルによって異なります。 Lv200~250 ソルティケーブB8 Lv251~299 名も無い崩れた塔8F、10F Lv300~350 スウェブタワーB3 Lv351~399 トラン森南部 Lv400~450 暴かれた納骨堂B5、B6 Lv451~499 ダークエルフ王宮2F、3F Lv500~550 呪いを受けたミズナの洞窟/小さな洞窟、宝石の部屋 Lv551~599 ゴールド・スワンプ洞窟B1、B2 Lv600~650 モリネルタワー4F、5F Lv651~699 時の森1層目、2層目 Lv700~750 時の森最深部 Lv751~ エルン山 迂回路、乾いたオアシス、漆黒の城、深淵の地底湖 ![]() 私は、呪いを受けたミズナの洞窟 / 小さな洞窟、宝石の部屋になりました。 集める数が、限界突破Lv1のときの200個の倍、400個になっているので、 掛かる時間も2倍になるだろうと覚悟をしつつ、 再び、地道なカケラ集めに励むことにします(苦笑。 ――以下、2014年5月に追記。 地道な努力の果てに、祈りのカケラが集まりました。 ![]() ![]() 今回、祈りのカケラは400個を集めなければならなかったので、 インベントリは2つ消費されました。 邪魔な場合は、先に集めた200個を、銀行保管しておくと良いと思います。 ![]() グレートマウンテン北部に向かい、妖精の泉へ。 ![]() ![]() ![]() 限界突破Lv2の称号と、経験値をもらいました。 しかし、尚も終わらない、妖精たちの話好き。 ![]() 「遠くの魔法師たちの地」かあ。 思い当たる場所には移動ポータルがないので、行きたくないなあ (´・ω・`) ▲
by yukiwarigusa
| 2014-02-12 22:55
| RS:称号クエスト
|
Comments(0)
2014年 02月 12日
限界突破の称号クエスト
「くじけぬ心2」の追懐記録です。 NPCとの会話やクエストアイテムの画像など、 多くのネタバレを含みます。了承の上、閲覧してください。 このクエストは、称号「限界突破Lv2」の連作クエストの2回目です。 受諾レベル: Lv 300 クエストNPC: 「くじけぬ心1」クリア後にクエスト自動追加 移動: ⇒ 南フォーリンロード/シュトラセラト西武地域 ⇒ 古都ブルンネンシュティグ ⇒ 魔法都市スマグ ⇒ グレートマウンテン北部 対象モンスター: なし インベントリ使用数: 3 個 取得経験値: 1,500,000 ![]() 南フォーリンロード/シュトラセラト西武地域は、 港街シュトラセラトを左に出てすぐのMAPです。 ![]() 海岸線に点在する、丸みを帯びた岩のグラフィック↓をクリックすると、 それぞれの貝殻を見つけることができました。 ![]() ひとつの岩につき、一種類の貝殻しか取れないようで、 時間が経てば同じグラフィックから採取することが出来るようですが、 私はせっかちなので、砂浜を走り回って取りました(^^; ![]() 貝殻がそろったら、古都ブルンネンシュティグに戻り、テッドのところへ。 ![]() 選択肢が現れたことにびっくりしたのですが、 貝殻を壊されてさらにびっくり (@@! 仕方がないので、もう一度、海岸へ貝殻を集めに。 採取の仕方は前と同じですが、 二回目は、貝殻を何セットでも取れることに気付いたので、 インベントリの空に詰めれるだけ詰めることにしました。 ちなみに、クエスト「フェアリーズビーベル」をクリア後に購入可能になる 「インストラクション・スティック」というアイテムを持っていると、 首飾りの完成率が上がるそうです。 しかし、そうしたキビに相変わらず疎い私は、 貝殻をジャラジャラ言わせながら、再び、テッドに差し出してみました。 ![]() 「そぉっと」の口調に思わず吹き出したのですが、 ![]() 今回は、無事にクエスト情報がUP! ![]() ちゃんと「ありがとう」と言える子は、本当のいい子だと思います。 ![]() ![]() 魔法都市スマグに向かい、バルザンのところへ。 ![]() ![]() 。……。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。……。 泣きながら、グレートマウンテン北部にある、妖精の泉へ。 いやまあ、この遠い移動にも泣きたいところですが。 ![]() ![]() みんな?? え?妖精ってここに何人いるの?? ![]() ![]() ![]() ![]() 本当に、ここのコ達は可愛いなあ。 ![]() 可愛いけど、突き付けてくる要求は高いなあ(泣。 ![]() ![]() ここで、「くじけぬ心2」のクエストが終了。 経験値を獲得し、次のクエストが自動受諾されました。 ここまでくれば、このあとのクエストは持久戦なので(笑、 私の中では、クエストクリアの位置づけです。 ところで、なんとなしに、妖精たちにこそっと声を掛けてみると、 ![]() ああ、うん、集めには行って来るけどさ。 その「本当に可愛い」という妖精を一目、テッドと一緒に見たいものです。 ▲
by yukiwarigusa
| 2014-02-12 22:42
| RS:称号クエスト
|
Comments(0)
2014年 02月 12日
限界突破の称号クエスト
「くじけぬ心1」の追懐記録です。 NPCとの会話やクエストアイテムの画像など、 多くのネタバレを含みます。了承の上、閲覧してください。 このクエストは、称号「限界突破Lv2」の連作クエストの1回目です。 受諾レベル: Lv 300 クエストNPC: バルザン(13.63)、魔法都市スマグ 移動: ⇒ 古都ブルンネンシュティグ ⇒ ルリリバー / 河川口 ⇒ 魔法都市スマグ ⇒ 古都ブルンネンシュティグ ⇒ 魔法都市スマグ ⇒ 古都ブルンネンシュティグ 対象モンスター: リーチ (Lv 73~75)、淡水亀 (Lv 69~72) インベントリ使用数: 2 個 取得経験値: 1,000,000 ![]() ![]() ということで、古都ブルンネンシュティグにいる子供に会いに行きます。 ![]() テッドがいたのは、このあたり↓ ![]() ![]() ![]() 唐突に、涙ぐまれました。 前回の一件といい、イヤな感じがする (´・ω・`) ![]() ルリリバー/川河口は、港街ブリッジヘッドを右に出てすぐのMAPです。 リーチは、このあたりにいました↓ ![]() ![]() クエストアイテムのドロップは、100%のようでした。 ![]() 淡水亀は、このあたりにいました↓ ![]() ![]() こちらも、クエストアイテムのドロップは100%のようでした。 ![]() ![]() 材料を揃えたら、魔法都市スマグに向かい、バルザンのところへ。 ![]() ![]() 相変わらず、バルザンとの会話が面白い (^-^♪ ![]() 古都ブルンネンシュティグに戻り、テッドのところへ。 ![]() いやー。 子供相手に私(キャラクター)も大人げない言動しているけれど、 古都に来てすぐにスマグに戻れと言うのはちょっと片頬が引き攣りますよ? ![]() 魔法都市スマグに向かい、バルザンのところへ。 ![]() ![]() 改めて読み返してみたら、「低く落ちた声」だったんですね。 「低く落ち着いた声」と読み違えて、 なんでいきなりバルザンを二枚目描写しているのかと思ってました(^^; 再び、古都ブルンネンシュティグに戻り、テッドのところへ。 ![]() ![]() ここで、「くじけぬ心1」のクエストが終了。 経験値を獲得し、次のクエストが自動受諾されました。 ▲
by yukiwarigusa
| 2014-02-12 21:53
| RS:称号クエスト
|
Comments(0)
2012年 01月 16日
限界突破の称号クエスト
「秘められし力3」の追懐記録です。 NPCとの会話やクエストアイテムの画像など、 多くのネタバレを含みます。了承の上、閲覧してください。 このクエストは、称号「限界突破Lv1」の連作クエストの最終回です。 受諾レベル: Lv 200 クエストNPC: 「秘められし力2」クリア後にクエスト自動追加 移動: ⇒ グレートマウンテン北部 対象モンスター: レベルにより異なる インベントリ使用数: 2 個 取得経験値: 3,500,000 取得称号: 限界突破 Lv 1 (物理ダメージ制限 1000増加、魔法ダメージ制限 3000増加) ![]() 妖精達から貰った宝玉が教えてくれる、カケラが手に入る場所は、 キャラクターのレベルによって異なるそうです。 Lv200~250 ソルティケーブB8 Lv251~299 名も無い崩れた塔8F、10F Lv300~350 スウェブタワーB3 Lv351~399 トラン森南部 Lv400~450 暴かれた納骨堂B5、B6 Lv451~499 ダークエルフ王宮2F、3F Lv500~550 呪いを受けたミズナの洞窟/小さな洞窟、宝石の部屋 Lv551~599 ゴールド・スワンプ洞窟B1、B2 Lv600~650 モリネルタワー4F、5F Lv651~699 時の森1層目、2層目 Lv700~750 時の森最深部 Lv751~ エルン山 迂回路、乾いたオアシス、漆黒の城、深淵の地底湖 ![]() 私は、ダークエルフ王宮2F、3Fになりました。 ところが、以下のMOBでは宝玉の反応なし。 ![]() 宝玉が輝き、カケラを作り出してくれるのは、以下のMOB。 ![]() 指定されたマップにいるMOBでも、対象と非対象があるようです。 加えてこれが、非常にドロップ率が悪い。 ![]() そんなわけで、未だにクエストクリアならず。 この先200個を集めるなんて、気が遠くなりそうです。 ちなみに、手に入る祈りのカケラは、こういうシロモノでした。 ![]() ![]() なにやら小難しい説明がされていますが、 同一IDの別キャラクターへの譲渡、銀行保管が可能なようです。 また、カケラを集め終わらないうちに各場所の適正レベルを超えた場合は、 妖精達のところへ行って、宝玉を貰い直すとのこと。 つまり、それくらい集まりが悪いということですね(^^; 私も覚悟して先を続けて行くことにします。 ――以下、2014年2月に追記。 もはや、後日というのも気が引けるくらい、月日が経ちましたが(^^; ようやく、祈りのカケラが集まりました。 ![]() ![]() グレートマウンテン北部にある、妖精の泉に猛ダッシュ。 ![]() 相変わらず、ここの妖精の無邪気さは可愛いなあ(笑。 ![]() ![]() 限界突破Lv1の称号と、経験値をもらいました。 そして、終わらない妖精たちの無邪気さ。 ![]() いや、ええと。 そこまで知ってたら、もういいんじゃないかなあ (´・ω・`) ▲
by yukiwarigusa
| 2012-01-16 01:16
| RS:称号クエスト
|
Comments(0)
2012年 01月 16日
限界突破の称号クエスト
「秘められし力2」の追懐記録です。 NPCとの会話やクエストアイテムの画像など、 多くのネタバレを含みます。了承の上、閲覧してください。 このクエストは、称号「限界突破Lv1」の連作クエストの4回目です。 クエストNPC: 「秘められし力1」クリア後にクエスト自動追加 受諾レベル: Lv 200 可 インベントリ使用数: 1 個 対象モンスター: なし 取得経験値: 700,000 ![]() ![]() ということで、妖精の蜜を集めに行くのですが、 更にバルザンに話しかけると、妙な話を一つ聞かされました。 ![]() 実はこれが、妖精の蜜を集めるための助言でした。 バルザンが言うところの変わり者の友人というのが、 グレートフォレスト/妖精達の蜘蛛の糸にいるヴィンスというNPCで、 このNPCから受諾する「フェアリーズビーベル」クエストをクリアすると、 ヴィンスの発明品である「ハニー・オブテイン」を購入できるようになります。 このアイテムを所持していると、妖精の蜜の入手確率が上昇するというわけです。 ※「フェアリーズビーベル」クエストの記事をUPしました。(2012年4月) 参照:「フェアリーズビーベル」 ![]() しかし、そんなアイテムの取得にお構いなしに、 私はいつもどおりの猪突猛進でハンヒ山脈/ドレム川付近に向かいました。 枯れ木というのがどんなグラフィックなのかと悩みましたが、 なんてことはない、フツーの木でした。 ![]() ポータルに近いところでは、以下の場所から入手が出来ますが、 ![]() 別クエストでアイテム所持を促すだけあって、入手失敗も高確率。 ![]() は、入手失敗。 ![]() は、蜜が湧くまでの時間に足りない。 ただ2~3分経つと、同じグラフィックからの入手が可能になるので、 気長にやる分にはヴィンスの発明品は要らない気がします。 ![]() ![]() 気長にやりすぎて、 自分がどれくらいの時間で集められたのか覚えてませんが(笑、 そんなには掛からなかったんじゃないかな? もっとも、 同じクエストを受諾している他人が集まると、少々厄介かもです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 農村ガリムトからグレートマウンテン北部って、考えるだけで遠いよね…。 と、目を遠くに馳せながらも、頑張って走って妖精の泉へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここで、秘められし力2のクエストが終了。 経験値を獲得し、次のクエストが自動受諾されました。 そして、真の苦労がここから始まります(苦笑。 ▲
by yukiwarigusa
| 2012-01-16 00:30
| RS:称号クエスト
|
Comments(0)
2012年 01月 15日
限界突破の称号クエスト
「秘められし力1」の追懐記録です。 NPCとの会話やクエストアイテムの画像など、 多くのネタバレを含みます。了承の上、閲覧してください。 このクエストは、称号「限界突破Lv1」の連作クエストの3回目です。 クエストNPC: 魔法都市スマグ(12.62)、バルザン 受諾レベル: Lv 200 可 インベントリ使用数: 0 個 対象モンスター: なし 取得経験値: 100,000 ![]() ![]() そんな老いぼれが大好きだ! バルザンは中々面白いキャラクターだと思います。 ![]() ![]() ![]() ライディンに説教を食らいながら、 この前のお返しかな、と思った私(プレイヤー)です。 ![]() さて。 またもや記憶の薄れた場所の名前が出てきました。 ![]() グレートマウンテン北部ってどこだよ、と思いながら、 新興王国ビガプールに飛び、農村ラカリフサを望みながら、 MAPを左に走って、辿り着いた妖精の泉はこのあたり。 ![]() ![]() 泉の傍にある茂みをクリックすると、妖精を見つけることが出来ました。 ![]() へえ。そんなドラマチックな話だったのか(笑。 むしろ私(キャラクター)がどれだけマラソンしたかの話の方が…。 ![]() ![]() ![]() 甘いキャンディーって…、 走りっぱなしの私(キャラクター)の方が糖分が欲しいくらいだ! ![]() ![]() あああ。 楽しみにされたくない~。 メインクエストに負けずとも劣らない移動の面倒くささにのた打ち回りながら、 兎にも角にも、ファウンティンス・ハイランドのライディンのところへ。 ![]() …はあ? 気軽も何も、別にアンタの嫁や恋人になったわけじゃないんだから。 この一連のクエストはツッコミどころが満載で面白すぎます。 ![]() 飛んで走って、農村ガリムトにいるイリヤのところへ。 ![]() ![]() いや別にもう良い方法とか要らないから、ここで少し休ませて…orz ![]() ここで、秘められし力1のクエストが終了。 経験値を獲得し、次のクエストが自動受諾されました。 これまでの移動場所に、更に遠いグレートマウンテン北部が追加。 ランナーズ・ハイの域に達するまでもう少しです。 ▲
by yukiwarigusa
| 2012-01-15 23:43
| RS:称号クエスト
|
Comments(0)
|
![]() オンラインゲームを遊ぶときに気を付けて欲しい三つのこと⇒(https://monomimado.exblog.jp/fp/attention) 検索
最新の記事
カテゴリ
【注意】不審メール
RS:Play日記 RS:メインクエスト1 RS:メインクエスト2 RS:メインクエスト3 RS:メインクエスト4 RS:メインクエスト5 RS:Lv1-99 RS:Lv100-199 RS:Lv200-299 RS:Lv300-399 RS:Lv400-499 RS:Lv500-599 RS:称号クエスト RS:恩寵クエスト RS:マスタクエスト RS:一日クエスト RS:覚醒クエスト RS:イベントクエスト RS:秘密ダンジョン 「バロック」 その他ゲーム 「REIDEEN」 「Devil May Cry」 「ムシウタ」 「神霊狩」 「デビルマン」 「血界戦線」 「進撃の巨人」 その他アニメ PHPメモ 変形性股関節症 観劇 日並みの思い ブログの説明 タグ
RED STONE(407)
メインクエスト(158) アニメ(55) 単発クエスト(50) Play日記(48) MQ-1(48) MQ-2(43) 連作クエスト(42) ゲーム(35) Lv1-99(35) MQ-3(32) 秘密ダンジョン(29) MQ-4(25) 病院(24) バロック(18) REIDEEN(18) Lv200-299(13) 神霊狩(12) Lv100-199(12) デビルメイクライ(12) 限界突破(12) 銀行顧客(10) マップ製作者(10) MQ-5(10) SLv1-99(9) 動画(7) モンスター鑑別士(7) SLv100-199(7) Lv300-399(6) エキサイトブログ(6) 黄色のメリックが残した遺物(6) 少女とお父さん(6) 不審(6) 錬金術(5) 取引人(5) シティーウォーカー(5) チャーム(5) ムシウタ(5) ポーター(5) SLv200-299(5) Lv400-499(4) セリフ(4) アトラスネット(4) マスタクエスト(4) ミュージカル(4) 緊急招集(4) レシピ(4) 恩寵クエスト(4) 消えた王国(3) 絵(3) フィッシング詐欺(3) パソコン(3) SLv400-499(3) SLv300-399(3) DEVILMAN(3) PHP(2) Fateシリーズ(2) SLv500-599(2) アーティファクト(2) キリアム(2) カエル(2) イベントクエスト(2) スマホアプリ(2) セントロード(2) スケジュール報告書(2) 救出(2) 宮廷料理人カープ(2) 四コマ漫画(2) 歳時(2) 血界戦線(2) 車(2) 塔B6(2) 脱出ゲーム(2) 震災支援(2) 進撃の巨人(2) 宝石鑑定士(2) 鴉-KARAS-(1) 狼と香辛料(1) 文豪ストレイドッグス(1) 不正ログイン(1) 歴史(1) 薬師(1) 密教(1) 猫(1) 邪教の占い館(1) 市民(1) 屍者の帝国(1) 勧誘電話(1) 化物語シリーズ(1) るろうに剣心(1) ペルソナアインソフ(1) パペットガーディアン(1) ザナイトビフォア(1) スパムメール(1) ストレートプレイ(1) いばらの王(1) SSSS.GRIDMAN(1) 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
公式サイト
![]() Copyright © 2010 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved.License to GameOn Co., Ltd. RED STONE (ゲーム) バロック (ゲーム) TYPE-MOON(ゲーム) 物語シリーズ(アニメ) ブログジャンル
忍者アクセス解析
|
ファン申請 |
||